科学理論研究所 サイエンス&出口式スクール
 理科実験tokyo教室
  • 体験授業
  • サイエンスゲーツ
  • ろんり出口式みらい学習教室
  • サイエンス&出口式ブログ
  • 体験授業お申し込み
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 化石ハンター クイズラリー

体験授業の再開について

科学理論研究所サイエンススクール・出口式みらい学習教室、サイエンスゲーツは自粛要請に従い4月より休校としてまいりましたが再開の準備が整い、新規生徒の受け入れ、体験授業の再開をいたします。ぜひ、八丁堀の出口式、サイエンスゲーツをご体験ください。

ご希望は下記のボタンから体験授業のご参加をお申し込みお願いいたします。

体験授業参加希望はこちらへ

今、一番新しい、             生きる力の為の授業

計算も、漢字も、英単語のテストもない授業!

でもちょっと待って。

お金をかせぐにあたって計算は必要だ!計算ができないとだまされてしまいそう!

英語も出来れば世界中で稼ぐことも出来そうだ!

何を売るのか?企画書を書くのにひらがなだけでははずかしいね。

この授業は学校で頑張って付けた力をつかって世界中を幸せにする練習の授業!

それが子供みらいキャリア!

みんなには学校を出てから沢山のお金をかせいで、そのたくさんのお金を独り占めするのではなく、沢山の人が使えるようにして、沢山の人を幸せにできる大人になってほしい。

学校のテストで算数や国語の答えは一つだけど、この授業の正解は無数にある!

問題は君がつくり、答えは君が決める。

そう、この授業は学校を卒業した後、

君が何をして、何を感じて、誰を幸せにするかを

今から考える授業です。 

今までの学校は、いや、今でも多くの学校は一つの正解を導かせて、その正解を100問集めて「はい、100点!」

しかし、学校を卒業すると・・・。

もちろん、知識、暗記能力は必要だけれども、知識、暗記能力+その力をどのように使うのか?どのように使って問題をどのように解決するか?それが大事になります。

そもそも、どんな問題があるのかから考えねばならない。

 

何が問題かを考え、無数にある答えの中から自分が決めた答えを伝える。

これが、これからの君に必要な力!

 

 

この授業は皆様のお子様自信が、

「自分はどう考えるか、自分ならどんな解決法を導き出すのか?」

 

一方的な知識習得だけではなく受講者が自ら考え、次なる行動につなげていただくことを目的とします。

親子参加のなぜ?

この授業は生徒、保護者でのエントリーとしています。

なぜならこのキャリア教室といわれる、子供の生きる力は保護者が一番知っているからです。

ただその表現がうまくいっていない事もあります。

一番近くにいる先生を使わない手はありません。

 

その一番近くにいる先生もこの授業を通して成長できます。

体験授業お申し込み

3/18・25土曜日18時~  26日曜日12時~

      

4/1・15土曜日18時~  23日曜日12時~

 

各回5組

 

共にテーマは

「相手を思いやった行動がとれる!コミュニケーションゲーム」

友達と仲良くいられる秘訣は?

 

友達に貸したゲームが壊れて帰ってきた!さぁどうする?


出口式みらい学習八丁堀教室

体験授業参加希望はこちらへ

ヒューマンアカデミーサイエンスゲーツ

体験授業参加希望はこちらへ

お問い合わせ

科学理論研究所サイエンススクール

サイエンスゲーツ&出口式みらい学習

八丁堀教室

 

東京都中央区八丁堀2-29-7加藤ビル1F

03-5633-8355

(早慶学院+ジュニア内サイエンスゲーツ・出口式みらい学習教室)

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2013eiji. All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • 体験授業
  • サイエンスゲーツ
  • ろんり出口式みらい学習教室
  • サイエンス&出口式ブログ
  • 体験授業お申し込み
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 化石ハンター クイズラリー
  • トップへ戻る
閉じる